OfficeType

Excel~EXACT関数で2つの文字列が同じかどうか判定しよう~エクセル

エクセルで2つの文字列が同じかどうか判定するEXACT関数について説明します。

  • EXACT関数の書式はEXACT(文字列1, 文字列2)になります。
  • 文字列1は比較したい1つ目の文字列を指定します。
  • 文字列2は比較したい2つ目の文字列をしています。
  • 文字列1と文字列2が同じ場合はTRUEが表示され、違う場合はFALSEが表示されます。

下の画像の例でセルC2にセルA2の文字列1とセルB2の文字列2が同じかどうかの判定を表示したい場合はセルC2に=EXACT(A2,B2)と入力しEnterを押します。

文字列1はセルA2を参照したいのでA2になります。

文字列2はセルB2を参照したいのでB2になります。

つまりセルC2に=EXACT(A2,B2)と入力しEnterを押すとセルA2の文字列"りんご"とセルB2の文字列"りんご"は同じなのでTRUEが表示されます。

セルC2からセルC3までオートフィルすればA列の文字列とB列の文字列が同じかどうかの判定がC列に表示されます。セルA3の文字列"りんご"とセルB3の文字列"ばなな"は違う文字列なのでセルC3にはFALSEが表示されます。

大文字と小文字は違う

EXACT関数は大文字と小文字を異なる文字列と判定します。

下の画像の例でセルC2に=EXACT(A2,B2)と入力しEnterを押すとセルA2の文字列"EXCEL"とセルB2の文字列"excel"は大文字と小文字で違う文字列と判定されてFALSEが表示されます。

全角と半角は違う

EXACT関数は全角文字列と半角文字列を異なる文字列と判定します。

下の画像の例でセルC2に=EXACT(A2,B2)と入力しEnterを押すとセルA2の全角文字列"EXCEL"とセルB2の文字列"EXCEL"は全角と半角で違う文字列と判定されてFALSEが表示されます。

書式の違いは同じ文字列と判定

EXACT関数は同じ文字列で書式が異なる場合も同じ文字列と判定します。

下の画像の例でセルC2に=EXACT(A2,B2)と入力しEnterを押すとセルA2の太字の"EXCEL"とセルB2の文字列"EXCEL"は書式が異なるが同じ文字列と判定されTRUEが表示されます。

計算式が異なり結果が同じ場合

EXACT関数は計算式が異なる場合でも結果が同じであれば同じ文字列と判定されます。

下の画像の例でセルC2に=EXACT(A2,B2)と入力しEnterを押すとセルA2は計算式=1+1が入力されていて2が表示されていて、セルB2は計算式=3-1が入力されていて2が表示されているので同じ文字列と判定されTRUEが表示されます。