VBA~行を消去しよう~Excel
Rowsオブジェクト
RowsオブジェクトのDeleteメソッドを使う方法です。Rows(行番号).Deleteで指定した行を消去します。下のコードを実行すると行1が消去されます。
Sub test1() Rows(1).Delete End Sub
RangeオブジェクトのEntireRowプロパティ
RangeオブジェクトのEntireRowプロパティでDeleteメソッドを使う方法です。Range(セル番地).EntireRow.Deleteで指定したセルの行全体を消去します。下のコードを実行するとセルA1の行全体、つまり行1を消去します。
Sub test2() Range("A1").EntireRow.Delete End Sub
複数行の消去
複数行を消去したい場合はRows("開始行の番号:終了行の番号").Deleteで消去できます。下のコードを実行すると行1から行3が消去されます。
Sub test3() Rows("1:3").Delete End Sub
非連続行の消去
非連続行を消去する場合はRange("1つ目の消去したい行:1つ目の消去したい行,2つ目の消去したい行:2つ目の消去したい行").Deleteで消去できます。3つ4つと消去することもできます。下のコードを実行すると行1と行3が消去されます。
Sub test4() Range("1:1,3:3").Delete End Sub