Excel~列番号または列のアルファベットを取得しよう~エクセル
列番号または列のアルファベットを取得する方法を解説します。
列番号
列番号を取得したい時はCOLUMN関数を使います。
関数が入力されたセルの列番号を取得したい時は=COLUMN()と入力すると取得できます。
指定したセルの列番号を取得したい時は=COLUMN(セル番地)で取得できます。
オートフィルを使うと一括で取得できます。
列のアルファベットの取得
列のアルファベットを取得したい時はCOLUMN関数、ROW関数、ADDRESS関数、SUBSTITUTE関数を組み合わせて取得できます。
関数が入力されたセルの列のアルファベットを入力したい場合はADRRESS関数は行番号と列番号からセル番地を文字列として返します。ADRRESS(行番号,列番号,[参照の種類])でセル番地が取得できます。参照の種類は相対参照を使うので4になります。関数が入力されたセルのセル番地を取得したい場合は=ADDRESS(ROW(),COLUMN(),4)で取得できます。ここからアルファベットだけを抽出したい時は文字列を指定した文字列に置換するSUBSTITUTE関数を使います。SUBSTITUTE(文字列,検索文字列,置換文字列)で文字列の中の検索文字列が置換文字列に置換されます。文字列に先ほどのADDRESS(ROW(),COLUMN(),4)を指定することで関数が入力されたセルのセル番地が文字列に指定されます。検索文字列はセル番地の行番号を指定するので関数が入力されたセルの行番号を取得する、ROW()を指定します。置換文字列は検索文字列の行番号を空文字に置換してアルファベットだけを残したいので""を指定します。つまり=SUBSTITUTE(ADDRESS(ROW(),COLUMN(),4),ROW(),"")で関数が入力されたセルの列のアルファベットが取得できます。
オートフィルを使うと一括で取得できます。