OfficeType

Excel~ワークブックの保存場所を表示しよう~エクセル

セルにワークブックの保存場所を表示する方法を解説します。

下の関数を適当なセルに入力するとそのワークブックの保存場所が表示されます。

=LEFT(CELL( "filename",A1),FIND( "[",CELL( "filename",A1))-1)

image-01

image-02

説明

LEFT(文字列, 文字数)で文字列の左から文字数の数値分の文字列を取り出します。

今回、文字列に代入されているのはCELL("filename",A1)でシート名がパス形式で例としてC:\Users\username\Desktop\[ファイル名]シート名のように表示されます。

開始位置に代入されているのがFIND("[",CELL("filename",A1))+1になります。

Find("探したい文字",文字列)で探したい文字が文字列の左から何番目か返します。

探したい文字に代入さているのが[で文字列に代入さているのがCELL("filename",A1)になるのでCELL("filename",A1)で返されるC:\Users\username\Desktop\[ファイル名]シート名の中で[が左から何番目にあるか返します。最後に-1がついているので[の左の文字が文字列の左から何番目にあるかが求まります。

文字列、文字数が揃うのでLEFT関数からブックのフォルダパスが取り出せます。