Excel~CEILING関数で数値を指定した基準値の倍数の最も近い値に丸めよう~エクセル
CEILING関数
CEILING関数は指定した数値を指定した基準値の倍数の最も近い値に切り上げます。
- CEILING関数の書式はCEILING(数値, 基準値)になります。
- 数値には丸めの対象となる数値を指定します。
- 基準値には数値を丸くする倍数を指定します。
下の画像の例でセルC2にセルA2の数値をセルB2の基準値の倍数の一番近い値に切り上げたい場合はセルC2に=CEILING(A2,B2)と入力しEnterを押します。
数値はセルA2の値を参照するのでA2になります。
基準値はセルB2の値を参照するのでB2になります。
つまりセルC2に=CEILING(A2,B2)と入力しEnterを押すと、セルB2の値3の倍数は3,6,9・・・でセルA2の数値5.5より大きい値で1番近いのは6なので6が表示されます。
セルC2からセルC6までオートフィルすればC列にB列の値の倍数の中でA列の数値より大きい最も近い値が表示されます。
時間を丸める
下の画像の例でセルB2にセルA2の時間を15分単位で切り上げたい場合はセルB2に=CEILING(A2,"0:15")と入力しEnterを押すします。
数値はセルA2の時間を指定するのでA2になります。
倍数は15分を指定したいので"0:15"になります。時間を指定したい時は"(ダブルクォーテーション)で囲んで下さい。
つまりセルB2に=CEILING(A2,"0:15")と入力しEnterを押すと、時間の15分単位の倍数は0時00分,0時15分・・・・22時15分,22時30分・・・・でセルA2の時間、22時22分より大きい一番近い時間は22時30分なので22時30分がセルB2に表示されます。
- 時間をCEILING関数で丸めた時に少数が表示されるときは、セルの書式設定の時刻から表示形式を設定して下さい。
エラー
CEILING関数は数値が正で基準値が負の時はエラー値#NUM!を返します。
下の画像の例でセルC2に=CEILING(A2,B2)と入力しEnterを押すと、セルA2の数値7が正でセルB2の基準値-2は負なので#NUM!が表示されます。