OfficeType

VBA~ユーザーフォームのラベルに文字列を設定しよう~Excel

ユーザーフォームのラベルの文字列を設定する方法を解説します。

左のプロジェクトの中で右クリック、挿入にマウスを当てユーザーフォームをクリックするとフォームというフォルダが作成されUserForm番号というファイルが作成されます。

image-01

image-02

ファイルをクリックするとユーザーフォームが表示されます。

ツールボックスのAマーク(ラベル)をクリックしユーザーフォームのラベルを表示したい箇所でクリックするとラベルが設定され、中にLabel番号の文字列が表示されています。ツールボックスが表示されていない場合はメニューの表示からツールボックスをクリックすると表示されます。

image-03

image-04

image-05

image-06

直接入力

ラベルをクリックすると入力カーソルが表示されるので表示したい文字列を入力します。

image-07

image-08

image-09

プロパティウィンドウで設定

作成したユーザーフォームのファイルをクリックしてプロパティウィンドウの選択欄からLabelを選択するとCaptionの項目があるので、文字列を入力すると設定されます。プロパティウィンドウが表示されていない場合はメニューの表示からプロパティウィンドウをクリックすると表示されます。

image-10

image-11

image-12

image-13

image-14

VBAで設定

VBAでラベルの文字列を設定する場合は、Captionプロパティで設定できます。

書き方

オブジェクト名.Caption = "文字列"

オブジェクト名はユーザーフォームのオブジェクト名と、ラベルのオブジェクト名を指定します。オブジェクト名の確認方法は作成したユーザーフォームファイルをクリックするとユーザーフォームが表示されます。ユーザーフォーム全体を選択するとプロパティウィンドウにオブジェクト名という項目があるので、それがユーザーフォームのオブジェクト名になります。次にラベルを選択すると同じようにラベルのオブジェクト名が確認できます。プロパティウィンドウが表示されていない場合はメニューの表示からプロパティウィンドウをクリックすると表示されます。

UserForm1というユーザーフォームを作成し、Label1というラベルを設定した場合、下のコードを実行するとラベルの文字列を設定できます。

Sub test1()

Load UserForm1
UserForm1.Label1.Caption = "こんにちは"
UserForm1.Show

End Sub

image-15